漫画家一星(イッセイ)のブログ

イッセイトライアル

search
  • ホーム
  • 漫画日記
  • 短編漫画
  • 連載
  • エッセイ
menu
  • ホーム
  • 漫画日記
  • 短編漫画
  • 連載
  • エッセイ
キーワードで記事を検索
【配信中】週刊マンガ日記 2022

No MANGA, No Life.

漫画日記

【漫画術】アンリアルエンジンは漫画を描く作業の無くてはならないツールになるか

2022.01.02 漫画家一星(issei)

アンリアルエンジンを知っていますか? 英語ではUnreal Engine、簡単に説明するとゲームをとても簡単に作ることができるツールのことで、一般的にはゲームエンジンと呼ばれている。このツールを使うと複雑なプログラムを組…

漫画日記

【読めます】漫画日記 – 5才の育児を先取りするマンガ(全29話)

2021.08.25 漫画家一星(issei)

アマゾンのキンドルストアで、マンガを配信。 タイトルは「漫画日記 – 5才の育児を先取りするマンガ」。 「あのときもっと、こうしておけばよかった」と思うことはないだろうか。思うというより、少し後悔に近い気持ち…

漫画日記

週刊マンガ日記2021年6月7日号

2021.06.07 漫画家一星(issei)

雑誌「プレジデントFamily (ファミリー)2021年夏号」を読んだ。タイトルの「東大生249人の小学生時代」が目に留まったから。 世間には「東京大学…東大はすごい」というイメージがある。数字で表すと、毎年東大に合格者…

漫画日記

週刊マンガ日記2021年5月31日号

2021.05.31 漫画家一星(issei)

今週の漫画日記をご紹介する前に、先日プラプラ散歩していたときのエピソードから。 先日、横浜をプラプラ散歩していたときに「佐野屋本店」というお店を見つけた。お店の中をのぞくと、駄菓子やオモチャがたくさん置いてある。ン十年前…

漫画日記

週刊マンガ日記2021年5月24日号

2021.05.30 漫画家一星(issei)

漫画日記を描いているときに、初めて「差し入れ」を受け取った。いやはや、とてもありがたい。 この「差し入れ」、先にネタばらしをすると実際の物ではなく、デジタルのアイテムだ。作業中の様子を手軽に配信できるサービス「フォーゼロ…

漫画日記

週刊マンガ日記2021年5月17日号

2021.05.22 漫画家一星(issei)

横浜のみなとみらいにロープウェイが誕生したので夜景を写真に収めた。キャッチコピーは「世界最新式都市型循環式ロープウェイ」。JR桜木町駅からワールドポーターズという商業施設まで、片道630メートルで1000円だ。 当初、こ…

漫画日記

漫画日記2021年5月10日号

2021.05.13 漫画家一星(issei)

「ご自由にお弾きください」というピアノを街中で見かける機会が増えた。ストリートピアノ、略してストピとも呼ばれている。ストピはもともと2008年にイギリスから世界中に広まった文化、そして日本でストピが広まったきっかけは20…

漫画日記

漫画日記2021年5月3日号

2021.05.03 漫画家一星(issei)

テレビドラマの「ドラゴン桜2」がおもしろい。 前作「ドラゴン桜」は落ちこぼれの生徒を東大に合格させる物語。原作は三田紀房の漫画「ドラゴン桜2」だが、テレビドラマの「2」は舞台や登場キャラなどの設定に色々とアレンジが加えら…

漫画日記

漫画日記2021年4月26日号

2021.04.27 漫画家一星(issei)

「新しいアイデアを考え出す方法」について考えている。理由は、それを他人に教える必要がでてきたから。高校卒業したばかりの未成年が対象だ。なかなか良い方法が思い浮かばない中、参考のために書籍をいくつか読んだ。するとある共通点…

漫画日記

漫画日記2021年4月19日号

2021.04.20 漫画家一星(issei)

今年使っている手帳は、週間で書くページと200ページ近くのメモ欄があるほぼ日手帳Weeks MEGAというタイプ。漫画日記はメモ欄に書き、週間のページにはお子様やその日会った人の印象に残ったセリフを書いている。 3〜4月…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 18
  • >

これも読まれてます

  • エッセイ 中国語が話せるようになる王道の勉強方法と最短ルートはこれだ!
  • 漫画化のネタ Adobe Stockの素材を漫画制作に使ってもOK?それともNG?
  • エッセイ 漫画日記はおもしろいぞ!手帳に漫画を日記のように6ヶ月描いてみた
  • 漫画日記 漫画日記 2021年2月1日号
  • 子育て漫画 絵本は問いかけながら読むと楽しさも学びもUP!フィンランド式がオススメ。

Twitter

ツイート

プロフィール – 漫画家一星

WEB漫画家。手帳に1ページ1話の漫画日記を8年くらい描いています。

このブログでは漫画家一星が気の向くままに体験したWEB漫画の描き方・オンライン英会話・オンライン学習、それからプログラミングやカジノやカジノディーラーのこと、さらにテクノロジーや中国語のことについて書きます。

くわしいプロフィール
お問合せはこちら

カテゴリー

  • 漫画日記 (23)
  • 実録!カジノスクールの1年(全34回) (6)
  • 短編漫画 (19)
  • エッセイ (12)
  • 連載 (110)
    • 漫画日記 (1)
    • 受動喫煙防止 (3)
    • 子育て漫画 (83)
    • 中国留学(スマホがないころの話) (4)
    • 台湾でデビューしようとした話 (5)
    • パティシエの道 (3)
    • ヨクウツとの向き合い方 (10)
  • 漫画化のネタ (7)

アーカイブ

タグ

1才 (1) 4才 (2) 5才 (75) 6才 (1) 7つの習慣 (1) おもちゃ (9) お土産 (1) お風呂の時間 (3) しつけ (5) しりとり (1) アニメ (1) エッセイ (1) クリスマス (1) ゲーム感覚 (3) ジョーク (1) スイーツ (2) テレビ (2) ハロウィン (1) バイリンガル (1) ピクサー (2) レゴ (2) ロボット (1) 中国 (12) 中国留学 (6) 住宅 (1) 健康 (1) 台湾 (5) 夫婦ゲンカ (1) 宗教 (2) 就活 (4) 成長 (8) 教育 (19) 料理 (1) 旅行 (1) 時間 (4) 漫画 (2) 漫画家デビュー (6) 無印良品 (1) 絵本 (3) 育児 (4) 遊び (4) 醤油 (1) 防災 (1) 高城剛 (2) 鬱病 (1)
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 イッセイトライアル.All Rights Reserved.