ドットインストール社が主催する少人数スパルタ方式のプログラミングスクールの「256times」第0期生の募集がありました。
かつて学生のころ、プログラミングに興味を持ちつつも習得には至りませんでしたが、この「スパルタ式」と言葉にひかれたことと、「厳しい環境に身を置くことで、こんどこそプログラミングが習得できるのではないか」という思いを抱き応募することにいたしました。
書類選考、そして元旦から14日間におよぶ選考課題を通過し、本日キックオフの日を迎えることができたので、今の心境を手短に書き残しておきたいと思います。
- いつも考え続ける
- 日ごろから準備する
「1.いつも考え続ける」
私は「プログラミングを使ってやりたいことがあった」ので、そのことをぼんやりと考え続けていました。そのため今回のスクール募集は何の前触れもなく告知されましたが、告知を読んですぐに「これに参加すれば、あのやりたいことが実現できる!」という想いがふつふつとわいてきました。
「2.日ごろから準備する」
やりたいことをぼんやり考え続けていたからこそ、そのための準備を自分はやっていたのでしょう。具体的に何の準備かは後日あらためて語るとして、結果的に選考課題に回答できるだけの準備ができていたのだと思われます。
以上が今の心境です。ようやくスタートライン、これからがんばります。
以下は、元旦から14日間の選考課題のツイートです。このプログラミングスクールは「次回についても前向きに検討している」ということなので、「プログラミングで何かしたい、そのために勉強したい」と考えている人の一助になれば幸いです。
なお、選考課題は毎日朝6時ごろにメールで課題が発表され、その日の24時までに提出するという条件でした。そして課題をクリアすれば、翌朝6時ごろに次の課題を受け取ることができますが、クリアできなければ失格するという、まさにスパルタな感じででした。ツイートにも、そのドキドキした感じが表れていたり、いなかったり(^^;
ふい〜、課題を一通りやった。2時間以上かかった。提出期限は今日の24時までなので、いったん休憩してあとで見返す。残り2週間も「まず早朝に課題を解いて、午後見返して提出する」のがいいんだろうな。(…初日の課題にパスしたら、だけど)
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 1, 2019
#256times #dotinstall
スパルタ式プログラミングスクール、1日目の課題選考を無事クリア。課題は朝6時から取り組んだが、提出期限30分前の23時半の課題提出となった。あぶないあぶない…。
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 2, 2019
午後は突然どんな用事が入るかわからない。だから早起きして、さっさとやる。これ大事。#256times #dotinstall https://t.co/wCRjJuWNoB
課題2日目、早起きして「あともうちょっと布団に入っていよう」と悪魔のささやきを聞いた。そして次に目を開けたら9時…。信じたくないが時間は嘘をつかない。お正月だからと、酒を飲んだからだ。今年は禁酒するぞ。 #256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 2, 2019
2日目の課題中。学生のときに、テキストエディタでHTMLタグを打ち込みながら自分のホームページを作っているときのことを思い出した。黄色い表紙が目印のポケットリファレンスを片手に調べながらやっていたなあ…という回顧録。#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 2, 2019
2日目の課題、ようやく終了。このまま提出してもいいが、止めて、3時間後に見直してから送信するつもり。この課題を解くのに結局5時間くらいかかったな…。子供の世話をしながら、すっかり忘れている知識を都度調べながらやっているのでなかなか進まず。早寝早起き本当大事…。 #256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 2, 2019
2日目の課題を提出した。見直すといくつかヌケモレがあった…あぶないあぶない。24時までに提出する制約の緊張感が課題を完成させる。かつて漫画家の浦沢直樹が言ってたことを思い出すなあ。
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 2, 2019
質問「漫画を完成させるのに必要なのは?」
回答「締切だ」
#256times #dotinstall
5時30分に起きて、目を閉じて開けると6時30分。あっという間に1時間は過ぎたが、1時間の休養が取れたと前向きに捉えられるかが肝心。朝から悲観的になってもしょうがないからね。では3日目の課題に取り組みます。#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 2, 2019
5時30分に起きて、目を閉じて開けると6時30分。あっという間に1時間は過ぎたが、1時間の休養が取れたと前向きに捉えられるかが肝心。朝から悲観的になってもしょうがないからね。では3日目の課題に取り組みます。#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 2, 2019
3日目の課題提出。念のため全ての回答を確認したが、調べても理解できない課題多数。自信が無いものも含めると全体の1割。突破は難しいかなあ。しかし「ピアノの練習もう止めるの?発表会でいい結果残せないよ?諦めたら終わるよ」と子供に今日言ったところ。なので早く寝る。#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 3, 2019
4日目の課題が来た。5時半に起きてそわそわしながら待ったかいがあった♪無駄とは知りつつ、昨日の課題の復習をやっていたら単純ミスを発見しメチャクチャ後悔していただけに喜びも大きい。では今日も中嶋聡氏式のスタートダッシュで課題に取りかかり、最初に8割を片付ける。#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 3, 2019
4日目の課題をいま、提出。午前中に紙でメモしていたことを午後パソコンで清書。しかし「ん?コレジャナイぞ」と推敲。気がついたら夜も遅い時間。課題にかかる時間の見積もりがあまかったな。では明日朝に課題が届いていることを祈って準備しまーす。#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 4, 2019
5日目の課題が届いた、ヨカッタ。連日5時30分に目覚ましをセットしたのは人生初…といっても今朝は二度寝、三度寝したあと、やっと起きて今メールの受信トレイを確認。「意識が変わると行動が変わる」とは言うが、持論は「半強制的に行動すれば、おのずと意識は変わる」である。#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 4, 2019
夜明け前で、まだ私以外の家族が寝ていて部屋のあかりをつけることができないなか、5年前に買ったMacBook Airのキーボードが光る仕様に、ようやく価値を感じている。#256times #dotinstall pic.twitter.com/S9baK4qWyU
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 4, 2019
外山滋比古の著書で紹介されていた「朝飯前」。「朝ご飯を食べる前の時間帯は難しいことでも簡単にできる」という意味だったかな。食事するとお腹がふくれて、消化するために血液が胃に集中し、脳に充分な血液がいかず「頭の動きが鈍くなる」から。朝飯前の力で課題もサクサク♪#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 4, 2019
5日目の課題をギリギリで提出。今回は今まで考え続けていたものを形にするだけだったからすぐできる…はずだった。しかし実際に手を動かして形にしてみるとなんだかしっくりこない。それも含めて、自分の考えがまだまだ具体的じゃなかったんだと思い知らされる良い課題でした。#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 5, 2019
#メモの魔力 からの引用。「なぜ流れ星を見た瞬間に願いを唱えると願いがかなうのか?」→「流星を見た一瞬ですら、瞬間的に言葉が出てくるくらいの強烈な夢への想いをもっているから」。今回の0期生募集に縁を感じつつ、もっと想いを深く考えなければ、と感じている。#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 5, 2019
6日目の課題が届いていた。ヨカッタヨカッタ…と思ったのもつかのま。これまでの課題と違い「本当に全然わからない」。さあ、どこから手をつけようか。まずは言われたとおりにやろう。習うは「倣う(ならう)」、どんな学びもまずはマネるところから始まるから。それが学習。#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 5, 2019
はっ、二度寝…。パジャマのまま課題に取り組んでしまっていたのがいけなかったな。起きてすぐ着替える、人間切り替えが大事。子供にも言ってることなのに大人ができなくてどうする、と反省する。意識はまだ変わっていないようだ。なら、行動から意識を半強制的に変えるまでだ♪#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 6, 2019
さっき子供に「何してるの?」と聞かれたので課題を紹介したら斜め45度の回答が返ってきて「はっ、そうか!?」と気付かされる。もう一度課題で求められている本質を考え直す。独り黙々と考える時間も必要だけど、行き詰まったら人を頼ろ。人間は独りじゃ何もできないからね。#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 6, 2019
6日目の課題を提出。子供からのアドバイスがなかったら、勘違いな回答をしていた可能性大だったな。これだ!と思えなかったらむやみに手を動かさないほうがいいことを実感。あの有名な話、何でしたっけ? 計算問題を解くときも、ギリギリまで考えてから手を動かそうってやつ。
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 6, 2019
#256times #dotinstall
7日目の課題が届いた。本当にヨカッタヨカッタ。何よりも嬉しいのが、家族から「ヨカッタね」と言ってもらえていること。「どうしてヨカッタって言ってくれるの?」とさっき聞いたら、「楽しそうにしているから」なんだとか。なんでもそうですが楽しんだ者が勝ち、ですね。#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 6, 2019
7日目の課題はちょっとニンマリすることが書いてある。答えは決まったが確認のため、回答の提出は午後にしよう。「シャワーを浴びているときにアイデアがひらめき易いのは、まったくインプットできない状態だから」ということで、通勤途中の電車で何かひらめくかもしれないし。#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 6, 2019
7日目の課題を提出。いやはや、回答は決まっていたけど、「本当にそれでいいのか?」を午前中ずっと自問自答していた。「ほかのと比べてみたら、これでいいと思うんだよなぁ…」という妥協から「これでアカンかったら仕方がない!」という確信に変わるまで。
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 7, 2019
#256times #dotinstall
8日目の課題が届いた。今朝も5時半起き…から、二度寝してしまったが、メールの受信音に「ハっ!!」と気づいた瞬間、目が覚める。課題クリアした喜びもつかの間、新たな課題に向けて気を引き締めないとね。残り約17時間の時間の使いかたを考える。#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 7, 2019
8日目の課題を提出。残り10分を切って焦る。今朝は「ロケットスタート」したにも関わらず午後の時間にトラップにはまり、重要でも緊急でもない事に時間を溶かされる。そして夜中の「ラストスパート」…このまま起きていると負のスパイラルだ。6時間後の朗報を信じて…おやすみ★#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 8, 2019
8日目の課題を提出。残り10分を切って焦る。今朝は「ロケットスタート」したにも関わらず午後の時間にトラップにはまり、重要でも緊急でもない事に時間を溶かされる。そして夜中の「ラストスパート」…このまま起きていると負のスパイラルだ。6時間後の朗報を信じて…おやすみ★#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 8, 2019
9日目の課題を提出。昨日に引き続き、期限ギリギリ、20分前でした。
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 9, 2019
明日はもっと忙しい一日。課題をする時間を確保するため、午前半休取得だ!…と宣言したら家族から「明日も課題届くの?」と一言。…届くことを信じて、もう寝ます。ぐー#256times #dotinstall
#256times 10日目の課題が届く。「継続は力なり」を実感する毎日♪
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 9, 2019
「継続よりも結果が大切だが…継続できる人はそれだけの能力があると断言しても良い」という前向きな言葉を読み、今日の課題解決を目指す #dotinstall
@tomoyukiarasuna|note(ノート) https://t.co/yaHxUAMmnA
10日目の課題を提出…期限20分前に。今回は提出2時間前に読み返すとしっくりこないので、頭の中をいったんリセット。方法は「まったく違うことを考える」のです。明日11日の鏡開きのこととか考えてましたね。おかげでなんとか納得いく回答がでました。では明日に備えて寝ます☆#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 10, 2019
#256times 11日目の選考課題が届く。今日までの課題それぞれの難易度やテーマの設定が本当にすばらしい。この考え方のフォーマットを別の分野や科目に転用できるんじゃないかしら。
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 10, 2019
さて、それはそれ。今日もせいいっぱい目の前の課題に取り組む。もちろん、楽しみながら♪#dotinstall
#256times 11日目の課題、思いどおりに考えが進まず。いつもは回答前に、考えられる選択肢を倍用意するのだが、今のところ「これだ!」と言えるのが1つだけ。けれど1つしかないのに、その1つが本当に「これだ!」とは限らない。今日もギリギリまで考えて、楽しもう♪ #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 11, 2019
11日目の課題を提出した。提出期限の5分前…あぶない。自分の力不足というか、弱点を指摘してくれた良い課題だった。検索で調べたりもしたが、そういうのは付け焼き刃だな。結局、自分が長く時間をかけて考えていたことで素直に回答。明日から3日間、淡々と楽しみたい。お休み☆#256times #dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 11, 2019
#256times 12日目の課題が届く。「早起きは三文の徳」、もし、残りの選考課題を通過できなかったとしても、スパルタ式で「早起き」という習慣を身につけるキッカケを与えてくれたことに感謝。それでは今日も、淡々と課題を始めますか。
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 11, 2019
#dotinstall
これを「おもしろい!」と思えるようになった自分が楽しい♪#256times https://t.co/3qFu0HWj1d
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 12, 2019
6年前の良記事。当時、この記事を読んで、学生以来放置していたプログラミング学習を再開したのだが途中で頓挫。6年たって #256times をきっかけに「再」再開。
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 12, 2019
プログラミングは最も“おトク”な習い事― ドットインストール 田口元氏の挑戦。[1] https://t.co/N5snzZwj3X @CAREER_HACKさんから
#256times 12日目の課題を提出した。子供から「課題って何?」と聞かれたので「宿題みたいなもんだよ」と答えた。「へぇ〜、宿題やってるのエラいね」と言われ、なら一緒に勉強しようと誘い終日二人で自宅警備員。いつもの休日は遊び三昧。親が勉強する姿を見せるのは、効果はばつぐんだ♪#dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 12, 2019
#256times 13日目の課題が届く。そして明日が最後。「選考」課題なので、今日の回答しだいでは明日の課題が届いているかはわからない。ただ、わからないことは考えてもわからないので、今日も考えられることから始める。まずは、何について考えなければならないかを、考えることから。#dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 12, 2019
今朝も二度寝したが、今日の二度寝はちょっと違う。朝6時に起きて課題を確認し、さっそく取り組む。考えたことをザーッとメモに書き出してから寝た。すると1日に2度「朝飯前」の頭スッキリ状態で物事を考えられる。外山滋比古氏のオススメ技。#256times #dotinstall https://t.co/X6IDXQgfTz
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 13, 2019
#256times 13日目の課題を提出。提出期限の5分前、送信ボタンを押す手がふるえた…緊張してプルプルと。そういうときは「深呼吸」。やり方は最初に「息を吐く」こと。体の中の空気を全部外に出すように吐く。そうするとプルプルが止まり、自然な呼吸になる。でも台詞は、ヨロシクオネガイシマァアス!
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 13, 2019
#256times 14日目の課題が届いた。14日間をふりかえると、何度か課題提出後に反省することがあった。「もっとこうすればよかったかも」という気付きが時間の経過とともに出てくるのだ。何かを作るときはいったん「放置」する時間も含めることの大切さよ…。では本日も朝飯前にがんばる♪#dotinstall
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 13, 2019
漫画日記「好きだからやる、それでいいじゃない」
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 14, 2019
#256times の選考課題は自分にとって「ハードルが高いなぁ…」と感じる難しい内容だった。けれど毎日、提出期限までに仕上げることができたのは「好き」で、楽しめたから。それが一番大きな理由かな。#dotinstall pic.twitter.com/vnrdGLR5Kf
#256times 選考課題をクリアし、本日キックオフ。今日から始まる3ヶ月が楽しみでしかたがない(^^)
— 漫画家一星(イッセイ) (@mangakaissei) January 16, 2019
集合1時間前に渋谷に到着、とりあえず過去の課題を読み返す。。。
4月にはスクールでの成果発表会が予定されています。発表会のときに、はたして今の心境とどのような変化や成長があるのか(…あるいはないのか)、楽しみです。