【新連載その3】ヨクウツライフ/闇落ち一歩手前の生活
とくに運動もしていないのに、急に体がドキドキすることありませんか? そしてドキドキとともに、ずっしりとくる疲労感。 ある日、友人と食事したときに、そのドキドキの正体はわかりました。 友人が言ったドキドキの正体は「ヨクウツ…
漫画家一星のブログ
とくに運動もしていないのに、急に体がドキドキすることありませんか? そしてドキドキとともに、ずっしりとくる疲労感。 ある日、友人と食事したときに、そのドキドキの正体はわかりました。 友人が言ったドキドキの正体は「ヨクウツ…
こんにちは、isseiです。 我が家に香港から友人が来日。 ということで、これから3ヶ月滞在。 私が使っていた部屋を貸してあげることに。 これから毎日、手作りスイーツが食べられる?! そんな夢のような生活がスタート。 そ…
まだ第1話を読んでいない方は、ぜひ最初からお読みください。 私は当時20才になるまで、海外へ行ったことは一度もありませんでした。 そんな私がなぜ、中国へ行くことになったかと言うと… 日本でアラビア語を教えていた大学は、3…
こんにちは、isseiです。 「就活せずに、100万貯金して中国留学」をテーマとした漫画日記をはじめました。 平日は漫画日記を更新し、週末にテキストで補足をしていけたら・・・と思います。 もし「わたし来年に中国へ留学する…
こんにちは、isseiです。 いま、幼稚園に通う子供がいます。その子供に、どんなおもちゃを買ってあげるのがよいか、いつも考えているオヤジです。 さて、幼稚園児の彼は、夜10時すぎても寝ません。 彼は眠くなるまで、限界ギリ…
こんにちは、isseiです。 お子さん、いま、何才ですか? 「子供が親と口聞いてくれるのは6才まで。テレビゲームばっかりやって、目も合わせてくれない」とは知人の言葉。 でも、そういうのってちょっとさびしいですよね。 さて…
こんにちは、isseiです。 2016年、今年の東京ゲームショウは「VR(ブイアール)」が注目を集めていました。 「VR(ブイアール)ってなに?」 簡単に言うと、メガネやゴーグルを通して映像を見ることで、まるで本物の世界…
こんにちは、isseiです。 前回、台湾の出版社へ漫画を売り込みに行った話を書きました。 ほかに私は売り込み先として、台湾のお寺に行ったんですよね。 「お坊さんと、漫画家というポジションを狙った!?」わけではありません。…
こんにちは、isseiです。 台湾の出版社へ漫画を売り込みに行った私。格安航空会社(LCC)で行ったとはいえ、夏のハイシーズン。 「往復9800円!」…といった航空券があるわけでもなく、今回の台湾行きにけっこうお金がかか…
こんにちは、isseiです。 前回の台湾行きを許可してもらった話の続きです。 海外で漫画家デビューすることを思いついた私は、その思いついた週末に台湾へ飛び立ちました。 なぜ、台湾だったか? 1つ、私は中国語を話せるので中…