【子育て】家庭で教育する影響度は50%!?
こんにちは、isseiです。 「こどもがそろそろ小学校に通うようになるし、どうやって数字をおしえようか」、そんなことを考えている父親です。 これまでにいろいろ試したやり方があるのですが、そのなかの一つをお伝えします。 &…
漫画家一星(イッセイ)のブログ
こんにちは、isseiです。 「こどもがそろそろ小学校に通うようになるし、どうやって数字をおしえようか」、そんなことを考えている父親です。 これまでにいろいろ試したやり方があるのですが、そのなかの一つをお伝えします。 &…
お風呂に上がる直前、我が家では数字を1から100まで数えます。 これは2歳のときからやっていて、当初は日本語だけでやっていました。 そこから中国語(北京語・普通語)、英語、広東語と種類を増やしていきました。 私は中国語の…
この漫画は、ちょうど1年前の4歳の時の話。 お風呂の時間(バスタイム)は、子供とのコミュニケーションを深められる最高の時間だ。私はお風呂用のおもちゃをアレコレ買い、色々試してきた。 そこでタイトルどおり、お風呂の時間を2…