子供って、子供扱いしないほうが早く大人に成長する気がする
「未成年の子供だから」 そんな理由で、大人の私たちは子供を子供扱いしてしまうことはありませんか? 子供が何かできなかったときや、子供が失敗したとき、子供が機嫌悪くなったときに「まったく・・・、子供だから仕方…
漫画家一星(イッセイ)のブログ
「未成年の子供だから」 そんな理由で、大人の私たちは子供を子供扱いしてしまうことはありませんか? 子供が何かできなかったときや、子供が失敗したとき、子供が機嫌悪くなったときに「まったく・・・、子供だから仕方…
これは彼が1才のときのエピソードです。 最後のコマの意味、わかりますか?
私は子供のころ、なかなか自分の意見を主張することができない子でした。 そして大人になってからも、その傾向はあまり変わりません。 これからのグローバル社会では、我が子には積極的に自分の意見を主張してほしいと思うのでした。
5歳児の彼が、おもちゃを片付けない理由が「面倒だから」。 これに対して、私は父親として何も言い返すことができませんでした。 まあ正確に言うと、何と言えば本人が納得したうえでおもちゃを片付けるのか、その言い方が思い浮かばな…
ほんま、いろんな感情表現を覚えるお年ごろになってきたわ。
今週はずっと頭痛がしていて、体調がよくありませんでした。 そんな私に対して、5歳児が精一杯の看病をしてくれました。私と遊びたいのを我慢して。私は親として忘れられない思い出の一日になりました。 最後のコマのパパのセリフを何…
Isseiです(Follow @mangakaissei)。 1月は仕事がとても忙しかった。朝は子供が起きる前に自宅を出て、夜は子供が寝た後に帰宅するという日々が多かった。 幼稚園児を持つ親へ。本当に子供の成長は「あっ!…
2016年、新年がスタート。 元旦にやることは何をやっても今年初めてのこと。書き初めとか、各地でイベントが行われているのだろう。 我が家の今年さっそく行われたイベントは、5歳児の乳歯が抜けたこと。朝起きたときは「歯がぐら…